9月は新しいことを探して信頼しよう
こんばんは。
9月に入って、夜には虫の声が聞こえます。
まだまだ暑いですが、いかがお過ごしですか?
さて「セルフ・セラピー・カード」で
9月のリーディングをしてみました。

9月におちいりやすい傾向として、
主導権争い、裁き、個人の神話
を引きました。
9月の幸せと癒しの鍵として、
信頼、流れ、喜び
を引きました。
前に進んでいく時期に
身近な人と争ってしまったり、
厳しく自己批判しがちのようです。
そして密かな自己批判も
浮上してきそうです。
そこで救いになるのは、
信頼すること
自分を信じてあげること、
今は最悪に思えても
プロセスを信頼すること
あなたのことを信頼してくれた
親戚のおばさんや先生などとの
経験を思い出すこと
そして
自分だけでなんとかしようと
あがくよりも
流れを信頼して
流れに乗ること
さらに
うまく行かないことにばかり目を向けるより、
うまく行っていくことや
喜びを感じられることに
目を向けること
喜びの方に目を向けることを
練習してみましょう。
あなたにとって9月が
喜びに満ちた月でありますように
大空夢湧子
<これからのイベント>
9月13日
薬日本堂漢方スクール 青山校
「セルフ・セラピー・カード リーディング&ヒーリング』
対面で行うカードリーディングのイベントです。
参加者お一人ずつのカードリーディングを
ご紹介するクラス。
そしてカードの意味と使い方の解説が聞けます。
9/13(土) 14:30ー17:00
参加費 6,200円
9月18日
セルフ・セラピー・カード研究会 オンライン 無料
セルフ・セラピー・カードについてのご質問にお答する研究会です。
日頃カードについて疑問に思っていることや、
カードの意味についてのご質問にお答します。
20:00-21:15ごろ
9月29日
オンライン「大空夢湧子のミニ講座」
何種類かのカードを引いて解説を聞いたり、
誘導瞑想でジェネラティブトランスの体験をして
リラックスし、ご自身の内側から叡智を受け取ってみましょう。
9/29(月) 20:00ー21:15ぐらい
参加費 2,200円
<編集後記>
私は十年程前から狂言の先生について稽古しているんです。
そして明日は年に一度の狂言の発表会なので
ドキドキわくわくしております。
今回の演目は『清水(しみず)」。
途中で鬼のお面を被って鬼になります。
そこをいかに怖そうにするのかが大事なポイント。
今日は最後の稽古で、
実際にプロの狂言役者の方とのかけ合いで稽古しました。
タイミングなど、実際にかけ合いをしてみてわかるところがあります。
1年間稽古してきたので、とにかく
明日はベストを尽くします。
明日、見にいらしてくださるご予定の方は、
場所は表参道の跌仙会、能楽研究所。
東京メトロ表参道駅A4出口から徒歩約3分。
根津美術館の方向に向かってヨックモックの斜めあたり、
若菜の会 入場無料。出入り自由です。
13時開演ですが、私はだいたい14:30頃かと思います。
今回は人間国宝の小鼓 大倉源次郎さんが後半参加されます。
15:50前後に登場されます。
直前のご案内ですが、ご高覧いただければ幸いです。
Yuko
Poi
